運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2665件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

他国に遅れることなく経済社会活動を回復させるために、岸田総理は、ワクチンパスポートの一日も早い実装と入国後の隔離期間の免除について、どのようなロードマップを持って進めていくおつもりでしょうか。  痛手を負った飲食や観光業といった対面型サービス産業営業正常化も積極的に進めていかなければなりません。接種証明又は検査での陰性証明を活用して営業制限をできるだけ緩和していく。

世耕弘成

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

出口に向けたロードマップ七月中に一旦たたき台をまとめていくということですが、私、これは国の仕事だと思います。ワクチンもこれだけ河野大臣のあれで動いている、治療薬も報道によるといろいろ動いている。  出口議論、一体どれぐらい接種が進んだらどういう経済をつくっていくんだ、このロードマップを国が示すべきだと思いますが、御検討いただけますか。

足立康史

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

また、農林水産省としましては、ICT技術を活用しまして被害状況捕獲場所を把握する取組を支援するとともに、本年度から、被害捕獲等情報を、その農地の情報マップ化をしまして、するモデル事業を実施することとしているなど、地域被害に直結する情報の収集の取組を進めております。  

野上浩太郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そして、環境省は、日本の、全国のどこに再生可能エネルギーポテンシャルが高いかというマップとデータを提供していますが、北海道ポテンシャル全国の中でも最大級です。  こういった中で、いかに北海道がその持っているポテンシャルを活用して、今、残念ながら、北海道自治体の中でも、ほとんどの自治体エネルギーの収支は赤字です。

小泉進次郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

大臣環境省生物多様性国家戦略二〇一二―二〇二〇、このロードマップの中で次のようなくだりがあります。「今後も農林業などの人為活動により形成された自然環境保全・回復を通じて、生物多様性保全され、国民への安定的な食料供給生物多様性が豊かな自然環境を提供できるよう、生物多様性保全をより重視した農業生産及び田園地域里地里山整備保全を推進することが必要です。」

田村貴昭

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

まず、SDGsマップみたいな、これは環境省からもらったんですけれども、これは非常に分かりやすくいろいろなことが描いてある。ただ、五十歳を超えると、六十歳を超えると、ちょっと見づらいんですよね、小さくて。もうちょっと大きく作ってくれればよかったなというのはありますけれども。まあまあ、でも、非常に、SDGsですか、日本の一つの構想が、こうやって描いていただいているというふうに思います。  

松木けんこう

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

その上で、農林水産省としましては、事前の備えとして、自然災害等農業経営へのリスクに備えるために、農業用ハウスの補強ですとか、低コスト耐候性ハウス導入、あるいは事業継続計画普及などに努めているほか、国土強靱化基本計画がございますので、これを踏まえた、農業水利施設等の豪雨、地震対策ですとか、防災重点農業用ため池の改修、統廃合等ハード対策と、ハザードマップ作成等ソフト対策を適切に組み合わせた取組

野上浩太郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

御縁があって私は伺ったわけですけれども、非常に向こうでは、対策ロードマップ、感染状況がビジュアルに随時更新されているから、テレビとか記者会見を見る必要はない、また、何度でも、今でもPCR検査を受けられるし、ロックダウンの時期に関係なく、昨年四月から一貫して、日本持続化給付金定額給付金に当たる補助金が簡素な手続でほとんどの国民に支給をされているということでした。

早稲田夕季

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国土交通省におきましては、延焼遮断帯あるいは避難路となる道路整備避難場所となる公園等整備や火災の原因となる老朽建築物除却建て替え等に総合的に取り組んできたところでございまして、本年三月に閣議決定した住生活基本計画においては、令和十二年度までに地震時等に著しく危険な密集市街地をおおむね解消するといった従来からの目標に加えまして、今般新たに防災備蓄倉庫の設置や防災マップ作成、訓練の実施といった

青柳一郎

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

中馬参考人 九〇年代の半ばぐらいから二〇〇〇年代の初めぐらいに国際半導体ロードマップ委員会というのがあったわけですけれども、あの時代は、さっきの湯之上さんの話のように、大体、ムーアの法則に従って、何年後にどうなるかというふうなことを世界で話し合って、それに目標を設定してというふうな、きれいごとではあったんですけれども、それをリードしていたのはインテルだったということで、そういう意味では、先がある程度

中馬宏之

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

だから、そういうものをマップ化していくと、ああ、あそこに行ったら大丈夫なんだなと。あと、私、自転車活用推進議員連盟のメンバーでもあるので、自転車に乗っていったときにどこで水が飲めるかというのがそういう意味でも分かったら、自転車にも乗りやすくなるので。ついでに是非おうどんも食べてもらいたいんですけれどもね。  

玉木雄一郎

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

その意味で、さっき申し上げたアーキペラゴさんは、香川県なので、うどん屋さんが多いので、うどん屋さんなんかに実は水をくむ場所を設置しているところがあって、そういうのをマップ化しているんですよ。ここに行ったらお水がくめますよということを、オアシスマップということを作成して、根本的にペットボトルを減らしていきましょうということをそういう意味でも支援をしています。  

玉木雄一郎

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

現在、汚染水発生量は一日平均で百四十トン、朝日新聞が行った試算では、中長期ロードマップに掲げる二〇二五年以内に一日百トン以下、この目標を達成をしたとしても、汚染水発生量放出量を上回るというふうにされています。  東京電力にお聞きしますが、汚染水がなぜ発生をするのか、簡潔に答えてください。

岩渕友

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

これらの対策により、二〇二〇年の汚染水発生量は一日当たり約百四十立方メートルとなり、二〇二〇年内に汚染水発生量を一日当たり百五十立方メートル程度に抑制するという中長期ロードマップ目標は達成しております。  引き続き、建屋周辺敷地の舗装を進めるなど、二〇二五年内に一日当たり百立方メートル以下に抑制するという中長期ロードマップの次の目標に向け、対策に取り組んでまいります。

小早川智明

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

経産省で、海洋生分解性プラスチック開発導入普及を図るためにロードマップを二〇一九年の五月に策定してございます。  このロードマップの中では、生分解機能の更なる信頼性向上のための評価手法国際標準化を進める、あるいは将来的な用途拡大に向けて、生分解メカニズムの解明を通じた生分解機能高度化、新素材の創出を目指す、こうしたロードマップを策定してございます。  

矢作友良

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

これらの対策の結果、汚染水発生量は、対策開始前の二〇一四年五月には一日当たり約五百四十立米であったものが、中長期ロードマップで求めている二〇二〇年内に汚染水発生量を一日当たり百五十立米に抑制するとの目標を達成し、二〇二〇年の平均では一日当たり約百四十立米まで抑制することができたという状態となっております。  以上でございます。

新川達也

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

先ほども言いましたITS構想ロードマップでも、二二年度以降にそういった高速道路でのトラック後続車無人隊列走行商業化というのを実現して、そして、二〇二五年以降には高速道路でのトラック自動運転を実現することを目標として開発を行うとともに、新東名においてそういう実証実験が進められてきたと思います。  

井上英孝